リニューアルも兼ねてブログお引越し中です

リニューアルも兼ねてブログをお引越し中です。
詳細については、以下の記事を見てやってくらぱいませませ〜。
(⌒人⌒)

リニューアルも兼ねてブログお引越しの予告


2013年04月22日

いいコンサルタント、専門家、業者の探し方、見つけ方、選び方って?(1)

「いい専門家とか、いい業者とかって、どこかにいないかな〜??? ( ̄▽ ̄;) 」
「いいコンサルタントが見つからないよ〜 o(><;)(;><)o 」

「いい専門家とか、いい業者とかって、どーやって探したらいいんだろ〜???紹介して欲しくてもそんなツテなんてないし・・・ (;´д⊂) 」
「いいコンサルタントを探す方法とか、見つける方法とか、選ぶ方法って、何をどーすりゃーいいの??? (;´Д`)ノ 」

「知りませんとか、わかりませんとか、できませんとか、私の専門じゃないとかって言われても困るんだよねぇ〜、カネ払ってるんだし専門家なんだから何でもかんでもちゃんと答えてくれないとさぁ〜 q( ̄3 ̄)p 」
コンサルタントって怪しいよね〜、小難しい机上の空論ばっか言って大金ふんだくるだけだよね〜 o(`ω´*)o 」

などなど・・・

「三方よしの経営相談」や、「自律型人材育成」「組織力の強化や向上」「経営に役立つ情報活用(IT活用・ICT活用)」のお手伝いを行なっているせいか・・・
中小企業と専門家や業者との仲立ち的な立場でのお手伝いを行なうこともあるせいか・・・
「爆発・炎上・崩壊組織」で消防のお手伝いを行なうこともあるせいか・・・

このような切実な声を、特に中小企業の方からお聞きすることもあるんですが・・・
(;´・ω・`)

その度に・・・

ハシクレの一人として海より深ぁーく反省させられたり、ひれ伏して謝りまくったり、いろんな意味で考えさせられたりすることもあるんですが・・・
(>人<;) (>人<;) (>人<;)

それに、コレってもしかしたら・・・

会社の全体像を俯瞰すると気づく事、俯瞰しないと気づけない事って何だろう?
対症療法とは?会社の現状そのものに対処しようとすると何が起こるんだろう?
「おすすめの方法やいい方法、手法に頼ったり探したりする理由って何だろう?」シリーズ
「丸投げとは?丸投げした結果、失うものや得られるものって何だろう?」シリーズ
「人材採用とは?従業員を雇用するのは何のため?誰のためなんだろう?」シリーズ
「強い組織の作り方とは?強い組織か弱い組織かの判断基準って何だろう?」シリーズ
「組織じゃないとできないこと、組織でなくてもできることって何だろう?」シリーズ
「経営計画を立てたり、経営方針を決めたりするのに必要なことって何だろう?」シリーズ
「事業継続計画とは?BCPのつくり方って?中小企業の生き残りとの関係って?」シリーズ
「事業承継とは?中小企業の経営で本当に引き継ぐ必要がある事って何だろう?」シリーズ
顧客離れが起きる徴候や原因についてよく知っているのは誰なんだろう?
見込み客を獲得するアプローチと失う売り込みの違いって何だろう?
売上が上がらない、利益が出ない、赤字になる本当の原因って何だろう?
「経費削減、コスト削減、費用削減が進まない原因って何だろう?」シリーズ
「生産性を上げる方法とは?生産性と効率化や合理化との関係って何?」シリーズ
「IT化やシステム化、パソコン導入すれば生産性は向上するんだろうか?」シリーズ
「日本人の生産性が低い理由って?生産性の向上ってどういう事なんだろう?」シリーズ
「根本的な原因とは?真因とは?今見えている問題って本当の問題?」シリーズ

などなどにも、ある意味関係するっちゃーするかも〜???

なーんて、感じたので・・・

そもそもの話・・・

コンサルタントって、いったい何なんだろーか?
専門家って、いったい何なんだろーか?
業者って、いったい何なんだろーか?

いいコンサルタントって、どんなコンサルタントなんだろーか?
いい専門家って、どんな専門家なんだろーか?
いい業者って、どんな業者なんだろーか?
いいかどうかは、何を基準に誰がどう決めるんだろーか?

何ができれば「いい」と言えて、何ができなければ「いい」とは言えないんだろーか?
コンサルタント、いい専門家、いい業者などって、どんな状況であっても、どんな企業にとっても、どんな組織であっても「いい」んだろーか?

コンサルタント、いい専門家、いい業者などって、どんな時には必要なんだろーか?
コンサルタント、いい専門家、いい業者などって、どんな時には必要じゃないんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などを探すには、何をどーすればいいんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などを見つけるには、何をどーすればいいんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などを選ぶには、何をどーすればいいんだろーか?

などなどについて・・・

一緒に考えてみません? (^^)
あ、モチロン、「自律的に」という意味で。

ちょっと興味あるかも〜?
って言ってくださる方は、お付き合いいただけると嬉しいです。(^^)/


んーと、企業経営とは、一見全然関係ないように思えるかもしれませんが・・・

ありそーでなさそーで、なさそーであるかもしれない・・・
例えばこんな「なんちゃっておちゃらけたとえ話」から、考えてみるのはどーでしょう?


■ なんちゃっておちゃらけたとえ話(その1)
ちょっと前から、この辺りが痛いな〜って思ってたんですよね〜。
忙しいし我慢できないほどじゃないから、しばらく放置してたんですけど・・・。

そしたら、痛みが少しずつひどくなって来たので・・・
診てもらった方がいいかと思って、病院に行ってみることにしたんですよ。
痛い場所から考えたら、A科に行けば治してくれるだろうって思いました。

同じ診てもらうんだったら、そこそこ有名で設備も整っているA科がある病院がいいかな〜って思ったので、インターネットで調べました。
で、Z病院を見つけて、ホームページもキレイで良さそうだったので行ってみることにしたんですよ。

長時間待って、やっと名前を呼んでもらって、先生に診てもらいました。
若い先生だったら新米だろうからイヤだな〜って思ってたんですけど、幸い、年齢もそこそこ行っていてベテランっぽい先生で安心しました。

この辺りが痛いんですって言ったら、「じゃあ、検査しましょう」って言われました。
いや〜、いろんな検査をされましたね〜。

時間もお金も結構かかりましたけど、検査してもらった方が安心だし。
でもね〜、検査って結構疲れるんですよね〜。
中には痛みを伴う検査もあるから、体調が悪い時には特にこたえますよね〜。

また長い間待って、やっと名前を呼んでもらって、さっきの先生に診てもらいました。
そしたら、

「検査の結果、特に異常はありません」
「痛み止めを出しておきますから、しばらく様子を見てください」

って言われました。

これだけ検査しても異常がないのなら、そのうち治るだろう。
そう思ったので、痛み止めを飲んでしばらく様子を見ていたんですよ。

痛み止めを飲むと、確かに痛みは和らぎました。
でも、痛み止めを飲まないとやっぱり痛くて、良くなっていないように感じました。

ですので、またZ病院のA科のあの先生に診てもらいました。
そしたらまた、

「検査の結果では、特に異常は見つからないんですよねー」
「もっと強い痛み止めを出しておきますから、またしばらく様子を見てください」

って言われました。

なので、また痛み止めを飲んで様子を見てみたんですけど・・・
やっぱり良くならないし、少しずつ痛みがひどくなって来ているようにも感じたので・・・

なので、またZ病院のA科のあの先生に診てもらいました。
そしたら

「じゃあ今度は、違う検査をしてみましょう」

って言われたので、検査してもらいました。
これで原因がわかるだろうって、ちょっと安心しましたね〜。

でも、

「検査の結果、やっぱり異常はありません」
「痛み止めをまた出しておきますから、しばらく様子を見てください」

って言われてしまって・・・

「じゃあいったい、この痛みは何なんだ???」
「これだけ検査をいっぱいしておいて、原因が何でわからないんだ???」
「どうして痛み止めしかくれないんだ???」
「もしかして、とんでもないヤブなんじゃないのか???」

って、叫びたくなりましたよ・・・。

もうあんな病院になんて絶対に行くもんか!って思ったので・・・
今度はランキングサイトで調べて、ランキング上位に掲載されていたY病院のA科に行ってみました。

そしたらまた、検査検査検査。
ぐったりと疲れてしまいました。

でも、

「検査の結果、やっぱり異常はありません」
「痛み止めを出しておきますから、しばらく様子を見てください」

って、また言われてしまいました・・・。

それから、A科があるいくつかの病院を探して診てもらったんですが・・・
結果は、いつも同じでした。

途方に暮れていた時に、たまたま知人から、

「それはA科じゃなくて、B科に行った方がいいんじゃないか?」
「B科だったら、X病院に行ってみたらどうだ?」

って言われたので、行って診てもらったんです。

やっぱりまた検査検査検査でしたね。
ぐったりと疲れてしまいました。

でも、X病院のB科でもまた、

「検査の結果、やっぱり異常はありません」
「痛み止めを出しておきますから、しばらく様子を見てください」

って、言われてしまいました・・・。

それから、B科があるいくつかの病院を探して診てもらったんですが・・・
結果は、いつも同じでした。

途方に暮れていた時に、たまたま違う知人から、

「それだったらA科とかB科とかじゃなくて、C科に行った方がいいんじゃないか?」
「C科だったら、W病院に行ってみたらどうだ?」

って言われたので、行って診てもらったんです。

やっぱりまた検査検査検査でしたね。
ぐったりと疲れてしまいました。

でも、W病院のC科でもまた、

「検査の結果、やっぱり異常はありません」
「痛み止めを出しておきますから、しばらく様子を見てください」

って、言われてしまいました・・・。

A科やB科でも診てもらったことも話したんですが・・・

「ウチはC科だから、A科やB科の話をされてもわからないから困るんですよね〜」

って、言われちゃいましたよ・・・。

ひどい時には、

「痛いのは、気のせいじゃないんですか?」

なんて言われたこともあって、もう本当に嫌気がさしました。
痛くなければ、時間もお金も体力も使ってわざわざ病院になんて行くワケないじゃないですか!

お陰で、すっかり医者嫌いになってしまいましたね〜。
この国には、ロクな医者がいないんだな〜ってめちゃくちゃ腹が立ちました。

そうやって、悶々と日々を過ごしていたんですが・・・
ある日の夜中、激痛で目が覚めました。
なぜか、今までずっと痛かったのとは別の場所でした。

助けを呼ぼうとしたんですが、声も出せないぐらいの痛みで、その場に倒れこんで気を失ってしまったようで・・・
家族が救急車を呼んでくれたようで、ER(救急救命室)に運び込まれたようです。
気がついた時には、V病院のベッドの上でした。

緊急手術になったと聞いて、ビックリしましたが・・・
D科の担当医と聞いて、さらにビックリしました。

そのD科の担当医からは、こんなことを言われました。

「何でもっと早くに来なかったんですか?」
「ここまでヒドイ状況になる前に、何らかの兆候があったはずですよね?」
「もっと早くに来ていれば、こんなことにはならなかったのに」

って。

あまりにも腹が立ったので、今までの経緯をD科の担当医に全てお話しました。
すると、こう言われました。

「ウチはD科だから、A科やB科やC科のことを言われてもよくわからない」
「この症状だったら、D科に来るべきですよね」
「素人判断しちゃー、ダメですよね」

って。

命を助けてもらったことには感謝しますが、やっぱりめちゃくちゃ腹が立ちましたね〜。
医者ってもんが、ますます信用できなくなっちゃいましたよ。

ある日、ER(救急救命室)で担当してくれた先生に、たまたま出会いました。

「その後、調子はいかがですか?」
「運ばれて来た時には助かるかどうかヒヤヒヤしましたが、こうしてお話しできるぐらい快復なさって本当に良かったです」

って、話しかけられました。

御礼を言いつつも、腹の虫がおさまっていなかったので、今までのことをER(救急救命室)の先生に散々愚痴ってしまいました。

「A科だろーと、B科だろーと、C科だろーと、D科だろーと、みんな専門家じゃないですかー!!」
「それぞれの専門家に診てもらって判断してもらった結果、こうなっちゃったんじゃないですかー!」

「なのに、素人判断するなって、ふざけるなって言いたいですよー!!」
「すっげぇー、腹立ちますよー!!」

って。

そしたら、ER(救急救命室)の先生からこう言われたんですよ・・・。

「A科の先生もB科の先生もC科の先生もD科の先生も専門家だからこそ、その分野のエキスパートでその分野に関してはめちゃくちゃ詳しくて専門性が高いからこそ、そうなっちゃうんですよ」
「極端な話、他の科のことは知らないし興味も全くないって先生も、残念ながら多いのが現状ですから」

「例えると、A科の先生とB科の先生が話しているところを聞くと、片方では中国語で話していて、片方はフランス語で話しているようなものですから・・・」
「ER(救急救命室)の場合は、どの科のこともある程度であればわかるからいいんですけどね・・・」

「そうじゃなきゃー、時間と闘いながら的確に患部を特定して処置をして、それぞれの専門家に振り分けたりなんてできませんから・・・」
「違う科に振り分けたり、優先順位を間違えたりなんかしたら、患者さんの命が危うくなりますから・・・」

「例えば、ER(救急救命室)の治療だけで十分な軽症の患者さんを、それぞれの専門家に振り分けたりしたら、無駄なお金も時間もかかりますし、各科の先生からもめちゃくちゃ怒られますよね・・・」
「逆に、重症患者さんを軽症の患者さんと間違えてしまったら、それこそ患者さんの命が危うくなりますよね・・・」

「ER(救急救命室)の場合は、これは私の専門じゃないから何もしません、他の科へ行ってくださいなんて、救急車で運ばれて来た患者さんに対して言えませんからね・・・」
「ER(救急救命室)は他の科とは違って、頭とか皮膚とか特定の患部だけを診ればいいのではなく、患者さん全体を診なければいけませんから・・・」

「だから、患者さんのことはモチロン、いろんな専門分野を幅広く知っておく必要があるんですよ・・・」

ってね・・・。

-----


で・・・

上記の「なんちゃっておちゃらけたとえ話」を踏まえた上で・・・
ついでに、例えばこんなのからも考えてみるのはどーでしょう?


■ 専門家とは?
ウィキペディア
特定の職域に精通し、専門的な知識と能力のある人のこと。


■ 業者とは?
Weblio辞書
事業商売をしている人。
同じ業種の事業商売をしている人。

専門的な作業や活動を、金品などと引き換えに請け負う人や団体。


■ パソコンに関係する職業の例
「パソコンって何?パソコンができる人、得意な人って存在するんだろうか?」シリーズ
・ 各種設計などを行う:システムエンジニア(SE)
・ プログラミングを行う:プログラマ(PG)
・ ソフトウェアなどの使い方を教える:インストラクター
・ ソフトウェアの操作を行う:オペレーター
・ ホームページのデザインを行う:デザイナー
・ ホームページの各ページをつくる:コーダー
ハードウェアの修理:カスタマーエンジニア(CE)
・ パソコントラブル全般対応:ヘルプデスク


■ 士業とは?
ウィキペディア
士業(しぎょう・さむらいぎょう)とは、日本における「-士」という名称の専門資格職業の俗称である。

士業には、高度な専門性を要求される職業が多く、呼称は、その高度な専門性から取得難度の厳しい資格の名称の末尾に「士」の文字がついている場合が多いということに由来している。


■ 税理士とは?
ウィキペディア
税務に関する専門家。

他人の求めに応じ、租税に関し、次に掲げる事務を行うことを業とする。

1. 税務代理
2. 税務書類の作成
3. 税務相談

この他、税理士業務に付随して、財務書類の作成、会計帳簿の記帳の代行その他財務に関する事務を業として行うことができる。


■ 公認会計士とは?
ウィキペディア
監査および会計の専門家である。

業務としては、会計監査、財務、経理など多岐にわたる。
他人の求めに応じ報酬を得て、財務書類の監査又は証明をすることを業とする。


■ 社会保険労務士とは?
ウィキペディア
労働関連法令や社会保障法令に基づく書類等の作成代行等を行い、また企業を経営して行く上での労務管理や社会保険に関する相談・指導を行う事を職業とする為の資格、およびそれを職業とする者をいう。

企業の人事・労務諸問題に関する相談、社会保険・労働保険諸手続きの事務代理・提出代行、給与計算などが主軸となる。


■ 弁理士とは?
ウィキペディア
産業財産権等に関する業務を行うための国家資格者。

基本的には、特許、実用新案、意匠、商標の工業所有権のほか半導体回路保護権、品種保護権、プログラム権についても、その取得、保持、防御等の問題について第三者への助言や代理の専権を有している。


■ 行政書士とは?
ウィキペディア
官公署に提出する書類及び権利義務・事実証明に関する書類に関して、法律に基づき作成・作成、提出を代理し、加えて、当該書類作成に伴う相談に応ずることを業とする。

作成することができる書類は、その名称のごとく許可・認可・登録等(許認可等)の申請書・添付書類など行政に関する書類の他に、契約など私人間(民間の個人や企業・団体の間)で交わされる法律的な書類(権利義務・事実証明に関する書類)もあり、数千種類に及ぶと言われる。


■ 司法書士とは?
ウィキペディア
裁判所・検察庁・法務局に提出する書類の作成や代理を業とする。
認定を受けた司法書士は、簡易裁判所が管轄する民事事件の代理を業とする。


■ 弁護士とは?
ウィキペディア
訴訟事件、審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件に関する行為その他一般の法律事務を行うことを職務とする者である。

民事訴訟では、原告・被告等の訴訟代理人として主張や立証活動等を行う。
破産や民事再生、会社更生法の申請などの法的倒産処理手続やこれに関連する管理業務などの法律事務を行い、関連する法律相談も行う。

また刑事訴訟では、弁護人として被告人の無罪を主張し、あるいは適切な量刑が得られるように、検察官と争う。


■ 中小企業診断士とは?
ウィキペディア
中小企業への経営支援を担う専門家。
中小企業支援事業における経営診断又は助言を担うもの。
「中小企業支援法」に基づく国家資格。


中小企業診断協会
中小企業経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家です。

企業の成長戦略の策定について専門的知識をもってアドバイスします。
また、策定した成長戦略を実行するに当たって具体的な経営計画を立て、その実績やその後の経営環境の変化を踏まえた支援も行います。

専門的知識の活用とともに、企業と行政、企業と金融機関等のパイプ役、中小企業への施策の適切な活用支援まで、幅広い活動に対応します。

-----


うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「そっ・・・、そーだったかのかー! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 」
「うぉー・・・、それでかー!?それでなのかー!? ヾ(.;.;゜Д゜)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「全然知らなかったとは言え、何でもかんでも聞いちゃって、申し訳ないことをしちゃってたのかも・・・ (; ̄ェ ̄) 」
「ってことはだよ〜、こーゆー時にはこーゆー専門家に聞いてみて、あーゆー時にはあーゆー専門家に聞いてみるといいのかも〜!? ((φ( ̄Д ̄ ) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「そーか・・・、素人判断って、そーゆー意味なのか・・・ ( ̄○ ̄;) 」
「それぞれの専門家の分野をざっくりとでも知ってたら自分である程度判断できるかもしれないけど、それって素人にはムズくね??? σ(^◇^;)。。。 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「コレって、ウチの業界に置き換えて考えてみても似たような状況なのかも・・・ (; ̄◇ ̄) 」
「ウチのやり方も、もしかしたらプロダクトアウトが基本になっちゃってるのかも・・・??? (; ̄Д ̄) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ナルホド・・・、ちょっぴりわかった気がするかも・・・ ヽ(´ー`)ノ 」
「あ、なーんだー、そーだったんだ〜 (〃▽〃) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「んなこと、知ったこっちゃねぇーし! ( ̄ヘ ̄)凸 」
お客様は神様だろーが!!ナントカしろよー!ぼけぇー!! (# ̄3 ̄) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「わかったよーなわからんよーな・・・ ( ̄д ̄;) 」
「やっぱ、頭がウニ状態じゃー!よくわからーん! \(  ̄曲 ̄)/ 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

他にも、例えば・・・

「社長、上司、部下、会社組織にとって本当に必要な支援って何だろう?」シリーズ
従業員の潜在的な能力の発掘、発揮方法って?コンサルティングとの関係って何だろう?
「自分で考える」と「独りで考える」って同じ?自律性などとの関係って?
自律型人材は、一方的に教えて育てる教育で育てられるんだろうか?
思考停止を招く教育とは?従業員の主体性や向上心が育つ人材育成って?
質問しない、質問したくない、質問できない原因って何だろう?
「知識や方法論中心の研修で育つ力、育たない力って何だろう?」シリーズ
「数値データによる思考停止の原因って何だろう?数字の裏の読み方とは?」シリーズ
「研修とは?本当に役立つ社員研修や管理職研修って?組織力との関係って?」シリーズ
「マニュアルとは?何のため?人材育成や組織力などとの関係って何だろう?」シリーズ
理念や方針の考え方や書き方、サンプル例や雛形を使うデメリットって何だろう?
マニュアル人間、主体性がない、指示待ち人間になる理由って何だろう?
部下思いのいい上司が、パワハラ上司に変わってしまった原因って何だろう?
「上司や部下がうつ病になる組織、ならない組織の違いって何だろう?」シリーズ
手段の目的化とは?方法が目的や目標より優先してしまう原因って何だろう?
「日本人の強みや弱みとは?外国人には真似できないことって何だろう?」シリーズ
従業員の潜在的な能力の発掘、発揮方法って?組織力などとの関係って何だろう?
コンサルティングとは?コンサルティングやコンサルタントに対する誤解とは?
人材育成をマーケティング・コンセプトから考えると見えることって何だろう?
「人材育成とは?何のため?誰のため?どんな時に必要なんだろうか?」シリーズ
組織力の強化・向上、強い組織づくりって何をどうすればいいんだろう?
「経営理念や経営方針、部門方針などと実態とが乖離する理由って何だろう?」シリーズ

などなども含めると、そもそもの話・・・

コンサルタントって、いったい何なんだろーか?
専門家って、いったい何なんだろーか?
業者って、いったい何なんだろーか?

いいコンサルタントって、どんなコンサルタントなんだろーか?
いい専門家って、どんな専門家なんだろーか?
いい業者って、どんな業者なんだろーか?
いいかどうかは、何を基準に誰がどう決めるんだろーか?

何ができれば「いい」と言えて、何ができなければ「いい」とは言えないんだろーか?
コンサルタント、いい専門家、いい業者などって、どんな状況であっても、どんな企業にとっても、どんな組織であっても「いい」んだろーか?

コンサルタント、いい専門家、いい業者などって、どんな時には必要なんだろーか?
コンサルタント、いい専門家、いい業者などって、どんな時には必要じゃないんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などを探すには、何をどーすればいいんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などを見つけるには、何をどーすればいいんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などを選ぶには、何をどーすればいいんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などを探したり見つけたり選んだりすることって、目的なんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などを探したり見つけたり選んだりすることって、目標なんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などを探したり見つけたり選んだりすることって、手段なんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、理念・ビジョン・ミッションなどとは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、戦略とは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、方針とは何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、経営計画とは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、ビジネスモデルとは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、経営環境の変化とは何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、経営者意識や経営感覚などとは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、経営理念の浸透とは何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、利益生産性などとは何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、付加価値イノベーションなどとは、何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、リストラ経営資源などとは、何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、独自性や優位性、差別化競争力(国際競争力)などとは、何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、取引先や従業員からの信用や信頼などとは、何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、組織力とは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、現場力とは何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、人材育成とは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、セミナーや研修などの類とは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、教育(共育)とは何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、自律や自立、自分で考えて行動する力などとは、何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、協調性主体性などとは、何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、やる気や向上心、チャレンジ精神などとは、何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、問題発見力とは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、課題解決力とは何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、当事者意識とは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、危機感や危機意識とは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、集団心理とは何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、マネジメント力とは何がどう関係するんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、リーダーシップ力とは何がどう関係するんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、経営者の役割や仕事にはどんな関係があるんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、管理職の役割や仕事にはどんな関係があるんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、一般従業員の役割や仕事にはどんな関係があるんだろーか?

いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、人事部(総務部)や営業部、製造部などの各部門の役割や仕事にはどんな関係があるんだろーか?
いいコンサルタント、いい専門家、いい業者などの探し方、見つけ方、選び方って、下請け企業や親会社(親事業者)などの取引先にはどんな関係があるんだろーか?

なんかについても、いろんな意味で考えさせられちゃいません? (^^)

ふーむ・・・、こーやって考えてみると・・・

まだ見えていないだけで・・・

意外なところにヒントがいっぱい溢れている
おお〜っ ━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━ 見っけ〜♪


のかも〜???

なーんて、感じません? (〃▽〃)

どっ・・・、どうでしょう???
皆さまは、どう思われますか?

・・・え?

「全然、ピンとこねぇーし! ((o(>皿<)o)) うっきぃぃぃー!! 」

・・・って?

ううっ・・・、すみません・・・。m(_ _)m

ではでは・・・


■ いいコンサルタント、専門家、業者の探し方、見つけ方、選び方って?(2)


では、上記とはまた違う声から引き続いて一緒に考えてみませんか?
ヾ(・◇・)ノ

ちょっと興味あるかも〜?
って言ってくださる方は、ゆるゆる〜っとお付き合いいただけると嬉しいです。(^^)

あ・・・、続きは気が向いた時に書く予定なので・・・
しばらく待ってやってくださいますよう、ひれ伏してお願い申し上げます(懇願)。
m(_ _)m


※「一体いつ、続きを書くんだよー(怒)!」と言ってくださる奇特な方へ※
「自分で考えて行動する「自律型人材(自律型人財)」が育つ組織って?」ブログの更新状況は、以下の方法でお知らせしておりますので、もしよろしければ使ってやっていただけると嬉しいです。m(_ _)m


「自律型人材(自律型人財)が育つ組織って?」ブログのRSS対応状況





★★★ ネクストストラテジーは、三方よしの場づくり黒子サポーターです ★★★
「ヒト(組織)」「情報(IT)」を中心に、「三方よし経営」のお手伝いを行っております。(^^)/
「自律型人材育成」「組織力の強化や向上」などのご相談
首を長ぁーくして、お待ちして申し上げております。 m(_ _)m



【追伸】
「三方よしって、何???」
という方は、よろしければ以下のページも見てやってもらえると嬉しいです。(^^)


三方よしって、何だろう?


posted by ネクストストラテジー at 06:15| Comment(0) | 専門業者の選び方から考えて行動してみる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。