「マジメなんだけど、いちいち細かく指示しないと行動してくれないし、マニュアル人間ってゆーか指示待ち人間ってゆーか・・・ ( TДT) 」
「やっぱ自律型人材育成をやった方がいいのかな〜??? ( ノД`) 」
「自律型人材育成をやらないと、自分で考えて行動できる自律型人材に育ってくれないんだろーか??? (;゜д゜) 」
「自律型人材って、何をどーしたら育てられるんだろ〜??? (o´д`o)=3 」
「自律型人材育成って、何をどうやればいいんだろ〜???自律型人材育成のマニュアルとか手順書とかってないものなのかな〜??? (;´Д`)ノ 」
などなど、このような切実な声をお聞きすることもあるんですが・・・
(;´・ω・`)
んでもって・・・
「三方よしの経営相談」、「組織人事戦略(戦略的な組織づくり)」、「人材育成戦略(戦略的な人材育成)」、「自律型人材育成」などのお手伝いを行なっているからなのか・・・
「爆発・炎上・崩壊組織」で消防のお手伝いを行なうこともあるからなのか・・・
いろんな意味で、考えさせられるコトもあるんですけど・・・
ンーン (( ̄_ ̄*)(* ̄_ ̄)) ンーン
一見、全然関係ないように思えるかもしれないけど、コレってもしかしたら・・・
■ 「日本人の強みや弱みとは?外国人には真似できないことって何だろう?」シリーズ
■ 「日本の良さとは?外国人や海外経験のある日本人が感じる事って何だろう?」シリーズ
■ 「海外の教育現場(共育現場)ってどんなの?自律性や主体性は育つ?」シリーズ
■ 「英語などの外国語の知識があってもコミュニケーションがとれない原因って?」シリーズ
■ 「普通とは?一般的とは?当たり前とは?誰がどんな基準で決めるんだろう?」シリーズ
■ 「日本人の生産性が低い理由って?生産性の向上ってどういう事なんだろう?」シリーズ
などなどにも、ある意味関係するっちゃーする面もあるのかも〜???
( ̄  ̄;)
なーんて、感じるコトもあるので・・・
一緒に考えてみません? (^^)
あ、モチロン、「自律的に」という意味で。
ちょっと興味あるかも〜?
って言ってくださる方は、お付き合いいただけると嬉しいです。(^^)/
んーと・・・
自律型人材や自律型人材育成について、もしも・・・
はっきりとしたイメージがまだなかったり
誤解していたり勘違いだったりしていたり
ってのは、ある意味チャンスとも言える
のかも〜???
o(*⌒O⌒)b
って感じるコトもよくあるので、例えばこんなのから「自律的に」考えてみるのはどーでしょう?
以下の中で、現在のみなさまが「こういうのが自律型人材に近いイメージなのかも?」と感じるもの、「いやいや、これは自律型人材のイメージとは全然違うよねー」と、直感で感じるものはどれでしょーか?
そのように感じた理由は何でしょーか?
【自律型人材や自律型人材育成って何だろ〜???】
- 「部下がマニュアル人間で指示待ち人間で困るんだよなー!!自分で考えて行動することすらできない無能な部下を持つと上司は大変だよなー!!あんな部下は早く辞めて欲しいものだよなー!!」と、何もかもその部下のせいにしてブツクサとひたすら文句をタレている時
- 「上司が指示してくれないからできないんだよなー!!指示すらできない無能な上司を持つと部下は悲惨だよなー!!あんな上司は早く辞めて欲しいものだよなー!!」と、何もかもその上司のせいにしてブツクサとひたすら文句をタレている時
- 「自分で考えて行動してくれないんだよなー!あーあー、マジ困った困った!誰かナントカしてくれよー!!」と、誰かに解決するよう丸投げして、自身は批判や非難ばかりずぅーっと言っている時
- 相手の考え方や状況等をよく知った上で、自分で考えて行動できない原因は何なのか、どうすれば自分で考えて行動できるようになるのか、たとえすぐに解決できないことであっても一緒に考えてみる時
- ほとんど毎日のように不平・不満を口にし、何週間も何ヶ月も何年も延々と不平・不満をひたすら言い続けて、誰かのせいにしてばかりいる時
- 不平・不満をただ口にするのではなく、それらの不平・不満をどうしたら解消できるのか、自身にできることは何なのかなど、自分なりに試行錯誤している時
- どんな相談でも質問でも、たとえどんな状況であったとしても、なんでもかんでも「それぐらい自分で考えろ!」と突き放す時
- 全ての相談や質問に対応することはできないが、状況的に可能な限り相談や質問を聞き、相手の状況や会社全体の状況に応じた対応を考える時
- 「相談しないから悪い、質問しないから悪い」と、何もかも全て相談しない人や質問しない人のせいにする時
- 相談しない・相談できない理由や質問しない・質問できない理由は何なのかと考え、どうすればその人が相談したり質問したりできるようになるのか、自分にできることは何なのかなどと考える時
- 誰かが失敗したら、「ちゃんと考えて行動していないから失敗するんだろ!根性も気合も足りないから同じ失敗を繰り返すんだろ!自己責任だし自業自得だろ!自分でナントカしろ!コッチに迷惑かけるんじゃねぇーよ!」と思う時
- 誰かが失敗した場合、どうして失敗したのか、その人だけが失敗するのか、それともその人に限らず多くの人が失敗する状況なのか、その人だけが失敗するのであればどうすれば失敗しなくなるのか、その人だけではなく多くの人が失敗するのであれば、何をどうすれば失敗をある程度未然に防止することができるのか、自分自身にできることは何なのかなどと論理的に考え、同じ失敗を繰り返さないために失敗から学ぶ時
- 「アイツは○○だから、何をやってもどうやっても自分で考えて行動できるようになることは絶対にないので教えるだけムダ!そーだそーだそうに決まった!」と、相手の言い分を聞くこともなく事情を知ろうともせず確たる根拠もなく決め付けたり、その決め付けを自身で確認することなくただ鵜呑みにする時
- 「アイツはコレができていない、アレもできていない、アレもコレもやってくれない」と、他者ができていないことや、やってくれないことをただひたすら責めるだけの時
- 相手の言い分を聞いたり状況を踏まえたりした上で、何故あの人はコレができないのか、アレができないのか等の原因を探ったり、どうすればできるようになるのか、いち個人の問題なのか、それとも組織全体の問題なのか、自身にできることは何なのか等について一緒に考えられる時
- 自分自身は「人財」とみんなから思わていて、常に自分で考えて行動できる優秀な人材であることに疑いがなく、その一方で、自分より劣っていると感じている人間は「人在、人罪、人済」などと一方的に決め付ける時
- 完璧な人間など存在せず、人には長所もあれば短所もあり、得意な分野もあれば苦手な分野もあるのだから、その人の極々一部だけを見て「人財、人在、人罪、人済」などと決め付けるのではなく、その人の良さや得意な分野は何なのか発見し、その良さや得意分野を発揮してもらうにはどうしたらいいかと考える時
- どのような状況であろうと、自分のやり方が一番良くて一番正しいと相手に強制したり、自分にとっての普通や当たり前、常識等を有無を言わさず相手に一方的に押し付ける時
- 世の中には絶対的に正しいことなどなく、たとえ正しいと感じていることであったとしても見方を変えれば正しくない場合もあり、自身が普通や当たり前、常識等と信じていることであっても、どんな状況でもそれが常識で普通で当たり前とは限らないととらえているため、相手に対して自分の考え方を押し付けることはせず、その人なりの考え方や常識や普通、当たり前等を知ろうとする時
- 誰かが「これが常識だし、普通だし、当たり前」と言ったことを何の疑いもなく盲目的に信じ込み、他の人に対しても「これが常識だし、普通だし、当たり前」と押し付ける時
- その国やその地域、その会社やその組織、その人ならではの常識や普通、当たり前等を知った上で、受け入れられるものは受け入れ、たとえ自身が受け入れられないものであっても尊重できるところは尊重する時
- 相手が自分の思い通りに考えて行動してくれないことに対して、「コッチがいちいち言わないと、考えて行動してくれないなんて有り得ないよなー!!」などと怒ったり嘆いたりする時
- 人間は一人ひとりみんな違うのだから、相手が自分の思い通りに考えて行動しないのはむしろ当然なのであって、自身とは違ういろいろな考え方があるからこそ、言葉で伝えるなどの直接的・間接的なコミュニケーションを行ってお互いに理解し合えるよう努力していると思う時
- 周りの人がどれだけ迷惑しようが自分さえ良ければそれでよくて、自分の考えたいように考えて一方的に主張したり、自分が行動したいように好き勝手に行動したりする時
- 同じ組織の一員なのだから、みんな同じ考え方をするべきであり、みんな同じ行動をするべきなのであって、どんなに納得できないことであっても疑問に感じることであってもコンプライアンス違反に該当するようなことであっても、我がままを言うのではなく我慢してみんなと同じ行動をとるべきだと思っている時
- 愛社精神や忠誠心を持つよう、暗黙の圧力で半ば強制的に求める時
- 「どんな貢献をしてくれるの?どれぐらい貢献してくれるの?」と、社長、上司、部下、会社に対する貢献を暗黙の圧力で半ば強制的に求める時
- 直接的・間接的に誰に命令されたわけでもなく、誰に要求されたわけでもなく、それがたった一人であったとしても本当に困っている人のためや、社会全体ために自分が貢献できることを自分なりに考えて行動する時
- 自分自身を変えたくないがために、他者の考え方や行動を変えることばかり考える時
- 他者に対して変わるよう直接的・間接的に求め、変わる方法を有無を言わさず他者に無理やり押し付ける時
- 他者が自分に対して、今までやってくれなかったこと、今やってくれていないことを求める時
- 自分自身が他者に対して、今までやっていなかったこと、これからやれることを自分なりに考えて行動する時
- どんな人であってもどんな組織であってもどんな状況であっても絶対に効果が出るマニュアルや手順書等、唯一絶対的な自律型人材育成の研修方法が存在するはずと思う時
- 自分で考えて行動できないとのレッテルを貼られている人のみを対象に、一方的かつ強制的に研修を受けさせ、上司等が思っている通りに忖度して考えられるようにし、上司等の期待を上回る行動をさせるように教育しようと思う時
- 自律型人材は一方的に教える画一的な集合型の教育で育てるものであって、自律型人材育成を行うには特別な知識やテクニックが不可欠だから、その道のプロに全面的に任せさせえすれば、どのような組織であってもどのような状況であっても自律型人材を必ず育ててもらえるし、人材育成の効果も必ず出るはずと思っている時
- 目の前で困っている人がいても、たとえ命の危険があるほど困っている様子であったとしても、見て見ぬフリをする時
- 上からまたは下から、無理難題を突きつけられたり、セクハラやパワハラなどの職場いじめをされようとも、対価を支払ってもらえなかろうと、文句一つ言わずに従って、気合と根性で必死に耐えてひたすら我慢し続ける時
- 取引先から無理難題を突きつけられたり、対価を支払ってもらえなかったり、買い叩かれたりするなど明らかに下請けいじめに該当する行為をされていても、文句一つ言わずに言われる通りにして、気合と根性で必死に耐えてひたすら我慢し続ける時
- どんなに困っていても自力ではどうすることもできないと感じていても、誰にも質問せず誰にも相談もせず、誰にも頼らず、誰の意見も聞かず、机の前でうーんうーんと唸って自分独りで黙々と考えている時
- 自力でできる場合は独りで考えることもあるが、自力ではどうすることもできないと感じている点等に関しては、相談できる状況なのであれば相談し、頼れるところは頼り、様々な人の意見を聞きつつ自分なりに考えたり、誰かと一緒に困ったり悩んだり考えたりする時
-----
うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???
「そっ・・・、そーだったのかー! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 」
「だからかー!!だからだったのかー!! ヾ(.;.;゜Д゜)ノ 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「うぉぉぉぉー・・・、誤解しちゃっていたのかも・・・!? \( ̄▽ ̄;)/ 」
「げげげっ・・・、思いっきり勘違いしちゃっていたかも・・・!? Σ( ̄ロ ̄lll) 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「自律型人材育成をやるとかやらないとか以前の状態だったのかも・・・!? (・_・;) 」
「こりゃー、自律型人材が育たないはずだわ・・・ (|||▽ ) 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「そーいやー、自律型人材って何なのか?って、今までちゃんと考えたことがなかったかも・・・ σ(^◇^;)。。。 」
「自律型人材を育てるにはどーしたらいいのか?何を教えればいいのか?ってコトばっか考えていて、自律型人材育成とは何なのか?ってちゃんと考えてなかったのかも・・・ ( ゜Д゜) 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「えーと・・・、そもそも自律と自立って何が違うの???そこからしてわからないんだけど・・・ ( ̄▽ ̄;) 」
「自律型人材が正しいの?それとも自立型人材が正しいの?どっちなの??? (;゜д゜) 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「どーして自律型人材育成なんだろ〜??? ( ̄‥ ̄) 」
「うーん・・・、自律型人材育成と普通の人材育成って、何がどう違うものなんだろ〜???誰に対してどんな人材育成をやりたい時には、自律型人材育成の方が適しているんだろ〜??? o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「ってゆーか、そもそもの話、何のために人材育成をやる必要があるんだろ〜??? ( ̄○ ̄;) 」
「誰のために人材育成をやる必要があるんだろ〜??? (。・ ・) 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「ってコトはだよ・・・、アレをあーして、コレをこーして・・・ ((φ( ̄Д ̄ ) 」
「カネかけないとできないコトばっかだと思っていたけど、カネかけなくてもできるコトって意外とあるのかも〜 d(⌒ー⌒) 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「そーだそーだ!!経営者や管理職が全部悪いんだ!!残業させるなー!!給料上げろー!!とっとと改善しろー!! ┗(炎Д炎#)┛ 」
「ちげぇーよ!!自分で考えて行動しないヤツが悪いに決まってるじゃん!!少しは自分で考えて行動しろー!!コッチの手を煩わせるんじゃねぇーよ!!そんなこともわからんのか!?ぼけぇー!! ヾ(*`Д´*)ノ" 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「ふぅーん・・・・、世の中には自律型人材と言える従業員が存在しないどーしよーもない会社もあるんだねぇ〜、大変そうだねぇ〜 ( `.∀´) 」
「ウチの会社は大丈夫だもんね〜、バッチリ教育してマニュアルも叩き込んでみっちり教え込んで育てているから、みーんな自律型人材だもんね〜 ( ̄▽+ ̄*) 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「自律型人材がどーのとか自律型人材育成がどーのとかなんて自分には関係ないしぃ〜 q( ̄3 ̄)p 」
「給料もらえて定年までずっと雇ってもらえたらそれでいいしぃ〜 ( ̄。 ̄) 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「自律型人材がどーのこーのって言っている会社って、やっぱやりがい搾取のブラック企業じゃんか・・・ (((( ;゜д゜)))) 」
「給料も休みもいっぱいもらえて人間関係も良くて上司にも部下にも恵まれていて、残業も全然なくて仕事もラクチンで通勤もラクで、どんなコトがあっても絶対にクビにならなくて、優秀や有能じゃなくても正社員で一生雇ってくれるいい会社ってどこかにないかな〜??? (;´Д`)ノ 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「ナルホド・・・、ちょっぴりわかった気がするかも・・・ ヽ(´ー`)ノ 」
「あ、なーんだー、そーだったんだ〜 (〃▽〃) 」
という方も、いらっしゃれば・・・
「わかったよーなわからんよーな・・・ ( ̄д ̄;) 」
「やっぱ、頭がウニ状態じゃー!よくわからーん! \(  ̄曲 ̄)/ 」
という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?
他にも、例えば・・・
■ 「人材育成などの方法論に振り回される前に考えておきたい事って何だろう?」シリーズ
■ 対症療法とは?会社の現状そのものに対処しようとすると何が起こるんだろう?
■ 「根本的な原因とは?真因とは?今見えている問題って本当の問題?」シリーズ
■ 「人材育成で効果が出る事、人材育成では効果が出ない事って何だろう?」シリーズ
■ 自律型人材は、一方的に教えて育てる教育で育てられるんだろうか?
■ 人材育成や教育を「自分ができる事」と「教えられる事」から考えてみると見えることって?
■ 部下が質問しない、質問したくない、質問できない原因って何だろう?
■ マニュアル人間、主体性がない、指示待ち人間になる理由って何だろう?
■ 「知識や方法論中心の研修で育つ力、育たない力って何だろう?」シリーズ
■ 思考停止を招く教育とは?従業員の主体性や向上心が育つ人材育成って?
■ 従業員のやる気を引き出す職場とやる気を失わせる職場の違いって何だろう?
■ 従業員の潜在的な能力の発掘、発揮方法って?組織力などとの関係って何だろう?
■ 「研修とは?本当に役立つ社員研修や管理職研修を行うのに必要なことって何?」シリーズ
■ 「人材育成とは?何のため?誰のため?どんな時に必要なんだろうか?」シリーズ
■ 人材育成をマーケティング・コンセプトから考えると見えることって何だろう?
■ 「人材採用とは?従業員を雇用するのは何のため?誰のためなんだろう?」シリーズ
■ 「組織じゃないとできないこと、組織でなくてもできることって何だろう?」シリーズ
などなども含めると、いろんな意味で考えさせられちゃいません? (^^)
ふーむ・・・、こーやって考えてみると・・・
まだ見えていないだけで・・・
意外なところにヒントがいっぱい溢れている
おお〜っ ━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━ 見っけ〜♪
のかも〜???
なーんて、感じません? (〃▽〃)
どっ・・・、どうでしょう???
皆さまは、どう思われますか?
というワケで・・・
「教育(共育)から、自律的に考えて行動してみる」カテゴリとしては、
■ 会社の全体像を俯瞰すると気づく事、俯瞰しないと気づけない事って何だろう?
へ、続きまーす。(^^)/
ちょっと興味あるかも〜?
って言ってくださる方は、お付き合いいただけると嬉しいです。(^^)
「ううーむ・・・、ちょっち考えてみよっかなー・・・」と言ってくださる優しい方は、
ココをクリックしてやってもらえると嬉しいです。m(_ _)m
ついでにコッチのブログランキングもポチっとしてやっていただけると、
泣いて喜びます。(;´д⊂)
「ヒト(組織)」と「情報(IT)」を中心に「三方よし経営」のお手伝いを行っております。
「戦略的な人材育成」や「自律型人材育成」などのご相談、
首を長ぁーくして、お待ちして申し上げております。 (⌒人⌒)
【追伸1】
「・・・で、答えは何なの???」と思った方へ
よろしければ、以下の記事も見てやっていただけると嬉しいです。(^^)
■ 「自分で考えて行動する「自律型人材」が育つ組織って?」ブログについて
■ 「答えが見つからない、探しても解決策が見つからない原因って何だろう?」シリーズ
■ 「自分で考える」と「独りで考える」って同じ?組織力などとの関係って?
■ 「自立」とは?「自律」とは?その違いって?自律型人材とは?
■ 「社長、上司、部下、会社組織にとって本当に必要な支援って何だろう?」シリーズ
【追伸2】
「三方よしって、何???」
という方は、よろしければ以下のページも見てやってもらえると嬉しいです。(^^)
■ 三方よしって、何だろう?
- 自分で考えて行動するメリットやデメリットって?何のためなの?(2)
- 成功事例や失敗事例が役に立つ時、役に立たない時の違いって?(1)
- 会社の全体像を俯瞰すると気づく事、俯瞰しないと気づけない事って何だろう?
- 鵜呑みにするとは?鵜呑みにしてしまう事と教育(共育)等との関係って?
- おすすめの方法やいい方法、手法に頼ったり探したりする理由って?(2)
- 仕事でアドバイスが必要な時、ヒントが必要な時の違いって何だろう?
- 対症療法とは?会社の現状そのものに対処しようとすると何が起こる?
- 現状把握っていつ必要?何のため?対処方法や効果との関係って?
- 人材育成で効果が出る事、人材育成では効果が出ない事って何?(1)
- 管理職が論文やレポートを書く意味って?何のため?誰のため?(3)