■ 英語などの外国語の知識があってもコミュニケーションがとれない原因って?(2)
の続きです。(^^)
※上記の記事を読んでいらっしゃらなくても、この記事の意味はわかると思いますが、シリーズものなので先に読んでやっていただけると嬉しいです
(お願いお願い)
んーと・・・
「グローバル化・国際化の時代だから、英語などの外国語ができないとやっぱダメなのかな〜??? o( ̄_ ̄|||)o--- 」
「グローバル人材って、やっぱ外国語でコミュニケーションがとれることが必須条件なのかな〜??? (;゜д゜) 」
「だけど、英語ですら苦手なのに他の外国語なんてとてもムリだと思うんですよね・・・ (|||▽ ) 」
「読み書きはともかくとして、外国語で話したり聞いたりするのが特に苦手だからコミュニケーションをとるどころじゃないだろーし・・・ (;´д⊂) 」
などなど、このような声をお聞きすることもあるんですが・・・
(`・ω・´)
んでもって・・・
「簡単な日本語・やさしい日本語で、日本語が母国語の方(主に日本人の方)と、日本語が母国語ではない方(主に外国人の方)とが、日本語でコミュニケーションをとる」お手伝いを行なっているからなのか・・・
日本語教師の経験や海外赴任の経験があるからなのか・・・
いろんな意味で、考えさせられるコトもあるんですけど・・・
ンーン (( ̄_ ̄*)(* ̄_ ̄)) ンーン
一見、全然関係ないように思えるかもしれないけど、コレってもしかしたら・・・
■ 「日本の良さとは?外国人や海外経験のある日本人が感じる事って何だろう?」シリーズ
■ 「日本人の強みや弱みとは?外国人には真似できないことって何だろう?」シリーズ
■ 「簡単な日本語、やさしい日本語、外国人が理解できる日本語って?」シリーズ
■ 「外国人と話すには英語、海外では英語が必要って本当なんだろうか?」シリーズ
■ 「グローバル人材とは何だろうか?グローバル化や国際化って?」シリーズ
■ 「国籍に関する質問を外国人に日本人が質問してしまう理由って何だろう?」シリーズ
■ 「国籍で選考する会社、国籍で選考しない会社の違いって何だろう?」シリーズ
■ 学歴を選考基準にして人材採用を行うか行わないかの判断基準って何だろう?
■ 「年齢にこだわって採用するか不採用にするか決める理由って何だろう?」シリーズ
■ 病気でも出勤するのが常識、病気で休みたくても休めない原因って何だろう?
■ 「日本人の生産性が低い理由って?生産性の向上ってどういう事なんだろう?」シリーズ
■ 「自社の強みや弱み、長所や短所、状況や現状などの判断基準って?」シリーズ
などなどにも、ある意味関係するっちゃーするのかも〜???
なーんて、感じるコトもあるので・・・
続きを読む